トリートメントが髪を傷めるって本当?
2014/10/24
パーマやカラーリングをすると髪の毛はダメージを受けてしまいます(知ってるw
ダメージを受けたからじゃあトリートメントしてケアしてきましょうね(ニッコリ
毎回カラーやパーマの時に一緒にサロントリートメントしてもらっているのに
いまいち効果があるような?無いような?もう一段階上のトリートメントにすれば
このダメージヘアもきっと元通りの元気な髪になるはず…だよね
あなたはトリートメントを何でするのですか?
はぁ?また訳の分からない事を…そりゃあ、髪が傷んでるからするんでしょ
では、何で髪が傷んでいるのですか?
それは、パーマやカラーとか色々しているから…でっ、でもっ
パーマやカラーをした後は美容室でトリートメント
してキチンとケアしてるんだから!!!それで何かよく分からないけど
色々と髪によさそうなの何回も塗って
スチームとかで浸透とかさせてりして髪がトゥルトゥルに生き返るんだからねっ!!!
美容室でのトリートメントで髪が傷む事があるのをご存知ですか?
えっ?傷むわけないし~wwwトリートメントしたらトゥルットゥルになりますし~www
お店の人も
パーマやカラーの後が1番効果がある
って言ってるし~www
では、なんで家でトリートメントするのですか?
それは…
なんで、トリートメント後一週間もすると前よりガサガサの髪になるのですか?
なんでかって言うと…?あれっ?
ヒント : 残留薬物のお持ち帰り
美容室のトリートメント、やり方を間違えると髪を傷める
えっと・・・古くないですか?
この記事を書いた人

- Owner/beautician
- LUSSOの雰囲気はゆったりしたこじんまり美容室と言った感じのオーナースタイリストによるマンツーマンサロン。人に囲まれるのがニガテな方や、あれこれ喋り掛けられるのが苦痛な方など美容室でリラックスしたい方→ウェルカム
新着記事はコチラ
2015.07.31黒染め戻し黒染めした後、ブリーチせずに元の明るさに戻したい!!!!
2015.07.15黒染め戻し【希望】黒染めした髪でもブリーチを使わずに明るくできるんです
2014.10.02ストレートパーマビビリ毛へ限界ストレートパーマ!!!毛先よ持ちこたえてくれっっっ
2014.08.19黒染め戻し黒染めを美容室でしたら普通のヘアカラーでも明るくなりますか?
Blogを最後まで読んで頂きありがとうございました
この記事が参考になりましたらシェアして頂けると嬉しいです
登録よろしくお願いします
髪の悩みをご相談下さい

関連記事
-
-
トリートメント = シリコン って事でOK?
トリートメントとは髪の内部に成分を浸透させて、髪の傷みをケア・補修したり、髪の質感をコントロールしたりする・・・本当に?美容師のこだわりを取り入れた本格志向が必ずしも売れるものとは限らないんです。メーカーの仕事とは消費者が求める物を作る事。果たして世の中に受け入れられる物はどちらでしょうか?
-
-
頭皮や髪がべたつく原因はやっぱりアレですか?
頭皮がべたつく気がする・・・何となく匂いも気になる・・・一体、原因は何?頭も毎日洗っているし、シャンプーを変えてみても中々改善されないし・・・どうすればイイの?
-
-
トリートメントって一体何なの?
今更なんだけどトリートメントって何?リンスとの違いは?それと最近は洗い流さないタイプのトリートメントとかもあるじゃない?それをしていたらお風呂でトリートメントしなくてもいいって事?種類も増えてきて使い方や付ける順番もこれで合っているのかどうかわからないし…
-
-
ノンシリコンシャンプーってどうなの?
ノンシリコンシャンプーが良いって言うけどどう良いのですか?使って見たいけど周りの友人達はボサボサ・ギシギシになって広がってまとまらないって言ったんですけど…合うとか合わないとか毛質によっても仕上がりとかが変わってくるものですか?
-
-
現役美容師の口コミで拡がるシャンプー&トリートメント
どんなシャンプーがオススメですか?とかトリートメントでいいのないで …
-
-
アミノ酸系シャンプーってどうなの?
髪と地肌にやさしいノンシリコン・アミノ酸シャンプーは穏やかな洗浄成分で洗うので、髪や地肌に負担をかけず毛穴の奥の皮脂まですっきりと洗うことができます?穏やかな洗浄成分なのに毛穴の奥まですっきり?